みなみのブログ

いろんなことをやろうと思ってる

Raspberrypi zero w をsshでセットアップしてみた

2024/03/23

OSはwin11 home を使ってる

 

準備

Raspberry Pi Imagerをインストールしておく 自分の場合はv1.8.5だった

micro sdをPCに挿しておく

USB A-MicroBケーブル<通信出来るやつを用意して置く

 

Raspberry Pi Imager vを開く

Raspberry PiバイスRaspberry Pi Zerを選択

OS>Raspberry Pi OS(Legacy,32-bit) を選択

ストレージ>入れたやつを選ぶ

次へをおす

 

②"設定を変更する"をおす

 

③"一般"タブ

画像の用にする

このときユーザー名やWiFiの"パスワード"の欄が黒文字埋まっているが、ちゃんとそれぞれ変えておく。

後、Raspberrypi zero w は5Gに対応していないので、2.4Gの物にしておく。

 

④"サービス"タブ

SSHを有効にしておく。そして"パスワード認証を行う"ところにチェックを入れて置く。で保存を押す。

 

⑤"はい"をおす。

 

⑥一旦SDカードを抜いて、ホストPCにもう一度さす。

 

エクスプローラを開いて、PC>bootfs(E:)を開く

 

⑧cmdline.txt ファイルを開く

行の最後に半角のスペースをつけて modules-load=dwc2,g_ether を追加する 。

⑨config.txt ファイルを開く

最後の列に dtoverlay=dwc2 を追加する。

 

sshファイルを作るって書いてあるブログもあるが、自分の場合は必要なかった。

 

microSDカードをPCから取り出して、Raspberrypi zero w に入れる。PCとRaspberrypi zero w をケーブルでつなぐ。

 

Raspberrypi zero w のLEDがチカチカしているのを確認する。

~数分待つ(時間がかかるので焦ってケーブルを外さないように)~

”USBデバイスが認識されません”って出るまで待つ。

 

⑪ターミナルを開く(windowsマークを左クリックして、ターミナルをクリックする)

 

⑫ターミナルに" powershell "と入力

⑬”ping raspberrypi.local"(raspberrypi.localはホスト名で設定で設定したやつにする)って入力

って出てきたら成功!無事につながったね!

 

⑭" ssh pi@raspberrypi.local "と入力(raspberrypi.localはホスト名で設定で設定したやつにする)

途中でyesって書いて、パスワード(ユーザー名の下にあったやつ)を書くと、

こんな感じでssh接続が出来る